2014年3月11日火曜日

イコライザー その他

ノイズ問題はほぼ解決。
ようするにアンプの出力が高すぎたという話。
ゲインの調整だけでいけました。
ツマミの具合で言うと、最小状態から最大までの、およそ3割弱、くらいにしてます。
ただ、バイアンプ接続で、と頼んだのに、アンプは2ch設定に・・。
嫌な予感はしましたが、

フロント=ウーファー
リア=ツイーター

のはず?なので、それぞれバランス等々で確認すると、

フロント設定でどちらも鳴っている・・・。

これでいいのかどうかはあとで調べるなり見てもらうとして。(ちょっと疲れたので)
どちらにせよ、音は問題ないわけですので、しばらくはこれで行きます、てことにしました。

で、じっくりと設定。
とりあえずセオリー?の、デッキ側の音量を最大の7~8割くらいにした状態から、
アンプのゲインを調整(大音量で聞いてて疲れない程度に)。

だったんですが、デッキ側最大40まで上がるボリュームなんで、とりあえず30くらいで、
と思ってたんですが、ゲイン最小でもでかすぎて調整できない。
てことで、さらにデッキ側での出力も少ししぼっていって、
なんとかいいところにまで下がりましたが。でかすぎてダメって状態もあるんですねぇ・・。

なので、デッキ側出力はマイナススタート。アンプのゲインも最小。

本来であれば、デッキ側出力は絞らず、アンプでいいところまで増幅って感じを
イメージしてたんですが、ボリュームが高い状態から調整するのが吉、となると
今の状態が本当にいいのかどうかもちょっとわからないです。

とりあえず、ボリューム30手前くらいをベースにちょいちょいと。

あとはイコライザで、いろんな曲をかけつつ調整でしたが。(ほぼレベル下げ)

まぁこんなところか、てところまではできました。
あとは音に詳しい方に聞いてもらいつつ、作り込むしかないかなぁと。

2014年3月5日水曜日

いい音への道 【初期設定】








とりあえず、現在の状況。

まずはゲイン調整から。なんですが。
とりあえずはデッキ側・アンプ側共、レベル調整をできるだけ低めにして、
そこからボリュームの限度(おおよそ70~80%位が良いとされてますが)を決め、
その状態でレベル・ゲインを上げて調整する。のが良いようです。

そこからイコライザー等々へ進むわけですが、とりあえず関係ないとこは
フラットな状態にして、ちょっとづつやってこうかと思います。