2012年5月6日日曜日

GWのキロク(前半)

うちはカレンダー通りでしたので、前半3連休、後半4連休といった具合。
かねてより予定していた、被災地で展開されている屋台村で飲んでみる、っていう事。
連休後半は弘前公園でのサクラを見るのは大体決まっていたので、前半に行くことに。

4/29
早朝出発。

八戸→野田村

毎度おなじみとなった町。
道の駅に停まり、目当てはいつもいつも食えないでいる道の駅弁当!
内容が変わってはいたものの、さすがに朝イチ、売り切れはないだろうと踏んでいた。
店が開くと同時に、弁当をオーダー。
「駅弁は11時からとなってまして・・・」
また食えず。
で、いつも目にしてたものの手をつけずにいた「復興祈願一石運動」。

で、一石のっけてきました→http://instagr.am/p/J-4dw2FA6J/

そのまま国道沿いにひたすらに南下し、気仙沼を目指す。

野田→田老町

ここの防潮堤は見ておきたかったので立ち寄る。

実際に立ってみて、いろいろ見てみた。他にもぱらぱらと、状況を見にきている人もいた。
津波がこれを超えていったんだな、と思うと、確かに震災の日、誰も想像できなかったのかもしれない。

田老町→宮古

通過ポイント。


宮古→山田町+α

道の駅に立ち寄る。飯の時間ということで。
しかし、超激混み。中に入りきらず、外で食べてる家族がいるくらい。
とりあえず注文とれるかどうか中に入ってみるが、行列・・。

もすこし先に行っていいとこあったらそこで食べることに。

で、サラダバー!というのぼりに惹かれ即決したお店「きりきり善兵衛」で飯。
からの、石焼ハンバーグ→http://instagr.am/p/J_bXQYFA7u/
あっつくてなかなか食えず。
「あっつんだじゃ・・!」といいながらも完食。美味かったです。


きりきり→釜石(風呂休憩)

途中でいい風呂があれば、という事と、時間消費調整に丁度良かったので、
釜石のホテルシーガリアマリンにて風呂休憩。
めっちゃ熱かった。とにかく熱いのが売りみたいな感じで。
10分入れません。熱すぎて。半身浴で十分なくらいw
他のおとっつぁんたちも、ちゃちゃっと入って、出て寝てだらだらみたいな。
湯上りに脈図ったら100超えてた。


シーガリアマリン→陸前高田

2度目の一本松へ。
観光がてらの人が多い多い。駐車場じゃないんだけど駐車場と化した近くの場所にうじゃうじゃ。
白衣の集団(病院系)や夫婦、家族、カップル・・・。とにかく様々。
で、自分らも車を降り、現地へ向かうかと準備しているところに「ゴスっ」と鈍い音が・・。
振り返ると、前輪がすっかり亀裂?に落ちている車がいた。

助けよう!と、周りの人たちがぞろぞろ集まってはくるものの、これは人力だけでは危険では・・。
という状況。なんとかしたいのはやまやまだったが、危ないねってことで、きちんとした所に頼んだ
ほうが、ということで離脱。(老夫婦でした。前をきちんと確認しないでのろのろ進んだんでしょう)

一通り写真を撮り、離脱。


陸前高田→気仙沼

前回も見たが、タンカー?が陸まで上がり、そのまま放置状態となっている場所へ。
ここにもちらほらと見物者が。
ぐるっと一回りしながら、写真をじっくりと撮った。
周辺を見た感じでは、去年9月よりも少し片付いており、道路も整備されていた。信号もついていた。
そのまま、屋台村を探しに市役所付近へ移動。

復興商店街と屋台村が400m離れた所にあり、それぞれに居酒屋はあるが商店街には他にも
様々なお店が並ぶ。
とりあえず両方の様子を見にいき、営業時間的に商店街は11時には閉めるところが多かったので
先に商店街で飲み、だんだんに屋台村へ移動、という形をとった。

商店街→http://kesennumafs.com/ 「復興商店街 南町紫市場」
屋台村→http://www.fukko-yatai.com/「復興屋台村 気仙沼横丁」


①まるきん(紫) で軽く飲み食い。(焼き鳥・イカ腑刺・モツ煮など)
②男子厨房(横)→http://www.fukko-yatai.com/guide/danshi-chubo/ で結構飲み食い。
詳細:
酒の種類も豊富、食べ物も美味い。モーカ鮫の心臓っていうのを初めて食べた。
美味かった。→http://instagr.am/p/KACjxjsZza/
泡盛が6種くらい?あって、覚えてるのは久米仙w
日本酒もあったのでちょっとばかり?飲む。どうやらこの辺では男山が主流だそうで。
これまたうまい。
なんてことしてるうちに、隣に座った3人の方々と絡み始める。
聞くと地元の人とその身内のかたとその上司?とにかく、気仙沼にゆかりのある方々。
当然、震災の話になり、しばし話す。復興なんて始まってもいない、行政はわかってない、
いろんな想いが零れ落ちる。そしてそれが現実なのだと思い出され始める。
すると、更に隣にいたご夫婦、なんと八戸出身(帰省中)なのだと知る。
そこで店中がナカーマ状態となり、楽しい時間は過ぎていく。
店員さんたちの話にも触れ、消防団員で当日も津波に向かって人命救助に向かったとか。
もうイケメンだしやることもイケメンだしどうにでもして状態だろうなって思った。
冗談はさておき、最後に、お客さん皆で写真を撮る。
なんの記念かわからないけども、出会った記念ということでパチっと。
すると、割とご年配な方もカメラを持ってきたとのことで取りに外へ出る。
戻ってくるとなんとデジイチwいいカメラ持ってますねぇーなんて話しながら。
で、閉店ですってことで惜しまれつつも離脱。
③HALU(紫) にて軽く飲み。&愚痴(のような酔っ払いの戯言というか)
すぐ閉店ってことで、すぐ離脱。
詳細:
ここをキャンプ地とする(違)状態で入店。
何飲んだか忘れました、はいw
会話という会話はあんまりなかった希ガス・・。たぶん・・。フードがないってのは覚えているw
関係ないけども、ストレイシープってなんか聞き覚えが・・って、去年出たゲーム「キャサリン」に
出てくるバーの名前そのまんまやんけ。と気づくw(迷える子羊 って感じな意味)
ゲームみたいに、「キャサリン」と出会える所なのだろうか・・。なんて想像してみたり。
(ちなみにマスター役の声はあの「若本先生」である)
元ネタ?はアニメかな?・・見たことはないけど。

てことで、熱い長い夜は終わり、寝床(車内の寝袋)へ向かう・・・。


割とスッキリ?(でもないか)と7時半頃起床。
周辺をうろうろしながら写真パチパチ。
気仙沼港を後にした。


気仙沼→南三陸

ここは外せないでしょうね。いろんな意味でも。
道路ができていたのと、信号がたってて、きちんと動いていた。
でかい建物がまだ数箇所残っているが、そのひとつは解体作業に入るようだった。
防災庁舎の前にはやはり人だかり。取材の人もちらほら。
建物跡に向かい、手を合わせ、早々に離脱。


南三陸→石巻+α

被災した場所へ行く前に、道の駅へ。なんと温泉併設。これはかぽるしかない。
で、「ふたごの湯」でまったり風呂。キレイだし広いし。いいとこ。ちょっと値段は張るけど。
風呂のあとに物産も見に行く。これまた広いし品揃えもいいし・・。これは流行るわけだわ。
野菜買いまくったw

その後、石巻の被災地にてしばし停滞。写真とったり、周り見たり。
どこもそうだが、全体的に片付いているという印象。道路などもほぼ整備はされている。
献花されているところにこいのぼりが泳いでいた。手を合わせ、離脱。

その後、またしてもサイゼリヤで飯。腹いっぱい食った。


石巻→帰路

途中道の駅や高速道路SAをほぼ制覇しつつ、今回の旅は終了。







0 件のコメント:

コメントを投稿